お口の中の二大疾患は歯周病とむし歯です。これらは、しっかりとケアを行えば、「予防ができる病気」です。
※歯周病は、歯周炎・歯肉炎の総称です。
1,370円 (税込)
歯周病とは、歯垢(しこう、プラーク:歯の周りに付く細菌の固まり)の中の歯周病菌が歯ぐきにダメージを与え、徐々に周りの組織を破壊していく病気です。痛みなどの自覚症状がなく進行し、症状が進行すると歯を支える組織を少しずつ破壊していき、やがて歯が抜けてしまう原因になります。
むし歯とは、むし歯菌が糖を利用して「酸」を作り、その酸によって歯が溶かされる病気です。 (糖は砂糖だけではなく、ご飯やパンなど、非常に多くの食品に含まれています)
フッ素のむし歯予防に関する三つの働き
●むし歯菌の働きを弱め、酸の量を抑えます。
●歯から溶け出したカルシウムやリンの再石灰化を促進させます。
●歯の表面を酸に溶けにくい性質に修復してくれます。(歯質強化)
口臭の原因のひとつに、歯と歯ぐきの間にたまった歯垢(プラーク)が考えられます。また、ひどいむし歯や歯周病が原因の場合があります。歯垢は歯周病菌やむし歯菌が育つ場所です。 清掃剤のカオリン、メタリン酸ナトリウム、そして基剤の無水ケイ酸(スクラブシリカ)は歯にやさしく歯の表面や細かなすき間の汚れを浮かし、からめとります。
お茶やコーヒー、赤ワイン、タバコのヤニなど飲食物によるステイン(歯の着色汚れ)は見た目にも悪く、歯のくすみ、黄ばみの原因にもなります。飲食後は薬用成分の入った歯磨きで予防することが大切です。
甘味成分には自然な甘さを持ち、むし歯になりにくいといわれているキシリトールを使用。辛味も適度にし、泡立ちも多くなく、爽快感を感じつつも長く磨けます。
矯味剤としてチャ乾溜液(いわゆるお茶エキス)、湿潤剤としてシャクヤクエキス、ローズマリーエキスといった天然植物由来エキスを配合。
矯味剤硝酸カリウム
商品名
アイデキュアホワイト
1,370円 (税込)
製品詳細 | |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
湿潤剤 | 濃グリセリン、ソルビット液、シャクヤクエキス、ローズマリーエキス |
清掃剤 | 含水ケイ酸、カオリン、メタリン酸ナトリウム |
溶剤 | 精製水、エタノール |
基剤 | 無水ケイ酸 |
有効成分 | PEG-8(ポリエチレングリコール400)、モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)、酢酸トコフェロール(ビタミンE)、塩化セチルピリジニウム、β-グリチルレチン酸 |
可溶剤 | ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 |
発泡剤 | ラウリル硫酸ナトリウム、ラウロイルメチルタウリンナトリウム |
粘結剤 | カルボキシメチルセルロースナトリウム |
pH調整剤 | クエン酸ナトリウム、クエン酸 |
甘味剤 | キシリトール |
香味剤 | 香料(ペパーミントタイプ) |
矯味剤 | 硝酸カリウム、チャ乾留液 |
防腐剤 | パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル |
内容量 | 100g |